どうも!R&MのRです!!
ブログを始めて記事を書き始め、約3ヶ月が経ったのですが、記事数は約30記事ほど。
まだまだ少ないですが、アクセス数はどのくらいかというと月のPV数が200とか400とか。
全然少ないですね!!!w
結婚をして、これといった趣味もなかったので書き始めたのですが、どうせ始めるなら、はてなブログではなくWordPressを使ってやろう!!と思い、始めてみました。
WordPressが「陸の孤島」と呼ばれているのは後から知りましたw
ドメインは独自ドメインを取ったということもあって、ドメインパワーもなく、記事も少ないわけなので、アクセスが集まるはずもないのですが、現実を突きつけられるとちょっと気持ちが落ち込んでしまいますよね〜。
ブログとしては雑記ブログでやってみることに
もともとアクセスが集まりにくいなら、書きたい記事を書く方がいいかなと思っています。
アクセス数を増やすには、専門性の高い記事を書くことが大事だと言われていますよね。
それは知っているのですが、僕の場合はジャンルを決めて限定してしまうと筆が進まない気がして、雑記ブログにしよう!と決めました。
とりあえず書き始めない何もと始まらないよね!ってことです。
雑記ブログであれば、自分の好きなことを書いていけばいいので、少しは書きやすいかなと考えています。
実際、僕のブログのメニューを見ていただければわかると思いますが、ITやエンタメ、家庭のことなど、ジャンルはバラバラです。
これでアクセス数も求めるのはナンセンスなのかもしれないですが、書きやすいことを最優先した結果ですね。
アナリティクスやアドセンスのレポートは見るだけ無駄w
無駄は言い過ぎかもしれないですが、アクセス数などのグラフは今の所安定した低空飛行を続けています!!w
検索クエリを確認するという目的では意味があるかもしれないですが、それ以外では見ても落ち込むだけ。
落ち込むどころか、最近は「ですよね〜」と思うだけですw
(見てるじゃねぇか!というツッコミは受け付けませんw)
それくらい、アクセス数に関して変化がない状態が続いているということですよ。
それでも、ブログをやっている以上、チェックしにいってしまうんですけどね。
とはいえ、続けるのが大事
ブログを始めた人の多くが3ヶ月程度で更新が滞り、そのまま放置していくようになるといいますよね。
これだけ誰も見に来ないとモチベーションが下がってしまいそうですが、モチベーションを維持することが目的ではないので、腐らずやっていきたいですね。
継続は力なりと言われますが、ライバルが減ればきっとアクセスが増える可能性があると信じて、これからも続けていきたいと思います!
とりあえず100記事を目指します!!
目標を書いたら、やらなきゃいけない気になりますしね!!
それでは!!ノシ